ページの先頭へ
ULIZA VMS 貼り付けタグガイド
このページを印刷する
更新日 更新内容
2022/11/15 ・プレイヤーで非推奨となったため、UIプリセット(uipreset)を削除
・リクエストパラメータ :ユーザーオプトアウトボタン表示(uvac_optout)を追加
・リクエストパラメータ :リアクショングラフの色(graph_color,uvac_graph_color)を削除
2022/08/23 ・Video Analytics (Cloud)のリクエストパラメータ(uvac_off,uvac_reaction,uvac_reaction_graph,uvac_graph_color,uvac_userid)を追加
2022/07/20 ・リクエストパラメータ :ミュート解除ボタン表示(unmutebutton)を追加
・プレイヤーの変更に伴いリクエストパラメータの名称を変更(再生前画像表示→ポスター画像(再生前画像)表示)
・プレイヤーの変更に伴いリクエストパラメータの名称を変更(再生前スライドショー表示→スライドショー表示)
・プレイヤーの仕様変更に伴い、リアクショングラフ表示(reaction_graph)に関する説明を訂正
2021/12/02 ・貼り付けタグのデフォルトタグ変更にあわせて、貼り付けタグ・プレイヤ表示例を変更
 (再生前コントローラー表示ありのパラメータを付加)
・プレイヤーの仕様変更に伴い、設定メニュー表示(settingmenu)に関する説明を訂正
・プレイヤーの仕様変更に伴い、ピクチャーインピクチャーボタン表示(pipbutton)に関する説明を訂正
・プレイヤーの仕様変更に伴い、パノラマ動画再生(panoramamode)に関する説明を訂正
・リクエストパラメータ :タイトル表示(title)を追加
2021/09/08 ・リクエストパラメータ:プレイヤー種別(PC用)(playertype)の仕様変更を反映
・サポート終了のULIZA Player (PC), ULIZA Player (Legacy), プレイヤー自動判別【サポート終了】を削除
・プレイヤーのEdge Legacyサポート終了のため、プレイヤー領域の背景色のEdge Legacyに関する注釈を削除
・リクエストパラメータ :ピクチャーインピクチャーボタン表示(pipbutton)を追加
・プレイヤーの変更に伴い、項目名称を変更(広告 Picture in Picture 表示 → 広告 小窓表示)
2021/05/26 ・仕様変更に伴い、スキンタイプ(skintype)に関する説明を訂正
 (skin2を追加)
2021/04/28 ・仕様変更に伴い、Video Analytics (Basic) UserID(ga_userid)に関する説明を訂正
2021/03/31 ・プレイヤーサイズ自動調整のオプションを追加(2: 自動調整機能ON(100%))
・項目の追加に伴い、Audioタグ(audiotag)に関する説明を訂正
・リクエストパラメータ :UIプリセット(uipreset)を追加
・項目の追加に伴い、設定メニュー表示(settingmenu)に関する説明を訂正
・リクエストパラメータ :パーツサイズボタン表示(partssizebutton)を追加
・リクエストパラメータ :ホットキー(hotkey)を追加
・リクエストパラメータ :ヘルプボタン表示 (help)を追加
・リクエストパラメータ :リピートボタン表示(repeat)を追加
・リクエストパラメータ :拡大表示(enlargement)を追加
・仕様変更に伴い、自動再生(u_option_autoplay)に関する説明を訂正
・リクエストパラメータ :切り出し再生(startseconds,endseconds,endsecondsflag)を追加
・リクエストパラメータ :レジューム再生(resume)を追加
・リクエストパラメータ :広告 Picture in Picture 表示(pipmode,pipposition)を追加
2020/11/25 ・リクエストパラメータ :開始位置シークボタン表示(beginningbutton)を追加
・リクエストパラメータ :画面ロック(screenlock,unlocktime)を追加
・リクエストパラメータ :パーツサイズ指定(partssize)を追加
・リクエストパラメータ :シーク範囲制御(seekablerange,seekablestart,seekableend,seekableendflag)を追加
・仕様変更に伴い、進む/戻るボタン(skipbutton)に関する説明を訂正
2020/7/29 ・リクエストパラメータ :プレイヤー領域の背景色(backgroundcolor)を追加
・仕様変更に伴い、リアクショングラフの色(graph_color)に関する説明を訂正
 (プレイヤー領域の背景色にあわせてRGB/RGBAカラーモデル指定を追加)
2020/5/27 ・リクエストパラメータ : 再生開始前コントローラー表示(prestart_controller)を追加
・リクエストパラメータ : 設定メニュー表示(settingmenu)を追加
2020/3/11 ・Window7のサポート終了に伴い、関連する説明を削除
・ULIZA Player (PC)、 ULIZA Player (Legacy)、プレイヤー自動判別を【廃止予定】から【サポート終了】に変更
・リクエストパラメータ : リアクションボタン表示(reaction)を追加
・リクエストパラメータ : ツールチップ表示(reaction_tooltip)を追加
・リクエストパラメータ : リアクショングラフ表示(reaction_graph)を追加
・リクエストパラメータ : リアクショングラフの色(graph_color)を追加
・リアクション関連のパラメータの追加に伴い、Audioタグ表示(audiotag)、集計対象外(ga_off)に関する説明を訂正
2019/12/4 ・機能廃止に伴い、Video Analytics (Lite/Pro.) Config URL、集計対象外を削除
2019/7/31 ・リクエストパラメータ : 再生/一時停止機能 操作方法(ui_playerarea)を追加
・リクエストパラメータ : 再生/一時停止機能 コントロールバーのボタン表示(ui_controlbar)を追加
2019/6/19 ・リクエストパラメータ : Audioタグ表示(audiotag)を追加
・リクエストパラメータ : プレイヤーUIの自動非表示間隔 再生中(inactivitytimeout)を追加
・リクエストパラメータ : プレイヤーUIの自動非表示間隔 一時停止中(inactivitypausetimeout)を追加
・リクエストパラメータ : 進む/戻るボタン 表示位置(skipbutton)を追加
・リクエストパラメータ : 進む/戻るボタン 戻る秒数(skipbackwardseconds)を追加
・リクエストパラメータ : 進む/戻るボタン 進む秒数(skipforwardseconds)を追加
・仕様変更に伴い、動画URL(plurl)、Video Analytics (Basic) UserID(ga_userid)に関する説明を訂正
2019/4/24 ・ULIZA Player (HTML5) のリクエストパラメータの表示をリニューアル
・ULIZA Player (PC)、 ULIZA Player (Legacy)、プレイヤー自動判別を【廃止予定】に変更
・仕様変更に伴い、リクエストパラメータの名称と説明を変更(360度動画再生モード→パノラマ動画再生モード)
・仕様変更に伴い、リクエストパラメータの名称と説明を変更(360度動画映像構成→パノラマ動画映像構成)
・リクエストパラメータの名称を変更(広告表示フラグ→relaido社 広告サーバー連携)
・リクエストパラメータの名称を変更(VASTURL→VAST URL)
・リクエストパラメータ : VMAP URL(vmapurl)を追加
2019/3/27 ・リクエストパラメータの名称を変更(広告認証情報送受信許可ドメイン→広告クッキー許可ドメイン)
・仕様変更に伴い、自動再生フラグ(u_option_autoplay)、広告クッキー許可ドメイン(adauth)に関する説明を訂正
2019/2/27 ・リクエストパラメータ : 字幕のデフォルト表示(subtitles_index)を追加
・リクエストパラメータ : 再生前スライドショー表示(use_slideshow)を追加
・リクエストパラメータ : VASTURL(vasturl)を追加
・リクエストパラメータ : 広告認証情報送受信許可ドメイン(adauth)を追加
・字幕のデフォルト表示(subtitles_index)のパラメータ追加に伴い、字幕表示(use_subtitles)の説明を追記
・VASTURL(vasturl)のパラメータ追加に伴い、広告表示フラグ(u_option_adshowflag)の説明を追記
2018/11/28 ・リクエストパラメータ : Video Analytics (Basic) ユーザーオプトアウトボタン表示(ga_optout)を追加
2018/08/29 ・リクエストパラメータ : コントロールバーの表示位置(fixedcontrolbar)を追加
2018/07/25 ・リクエストパラメータ : Video Analytics (Basic) 集計対象外(ga_off)を追加
・リクエストパラメータ : Video Analytics (Lite/Pro.) 集計対象外(aa_off)を追加
2018/06/27 ・仕様変更に伴いVideo Analytics (Lite/Pro.) Config URLに関する説明を訂正
・リクエストパラメータ : 字幕表示(use_subtitles)を追加
・リクエストパラメータ : Video Analytics (Basic) TrackingID(ga_trackingid)を追加
・リクエストパラメータ : Video Analytics (Basic) UserID(ga_userid)を追加
2018/05/30 ・仕様変更に伴い自動再生フラグ、デフォルトボリュームに関する説明を訂正
2018/04/25 ・リクエストパラメータ : 字幕の言語ラベル(subtitles_label)を追加
・リクエストパラメータ : 字幕データのURL(subtitles_url)を追加
・SPのシークプレビュー画像表示に対応したので、シークプレビュー画像に関する説明を訂正
2018/03/28 ・リクエストパラメータ : スキンタイプ(skintype)を追加
・シークプレビュー画像に関する注釈を追加
2018/02/28 ・リクエストパラメータ : シークプレビュー画像表示(usespt)を追加
2017/10/25 ・リクエストパラメータ : 360度動画映像構成(panoramainput)を追加
・リクエストパラメータ : フルスクリーンタイプ(iOS)(fullscreen_ios)を追加
・リクエストパラメータ : シークプレビュー画像URL(seekpreviewurl)を追加
・リクエストパラメータ : デフォルトボリューム(u_option_defaultvol)を追加
2017/7/26 ・リクエストパラメータ : 360度動画再生モード(panoramamode)を追加
・エラー表示例 : エラー画像のパターンを追加
2017/5/31 ・リクエストパラメータ : DVRモード(liveflag)を追加